ピエトロは「おいしさ」と「健康」を追い続けます。

文字サイズ

Voice.04 K・N 商品事業本部 中四国営業所
/2023年入社


これが私の仕事

流通商品を小売店に提案しています

より多くの商品を取り扱ってもらうために、小売店に対してピエトロだからこそできる提案を行っています。具体的には、商品の魅力や価値の説明、お客様に商品を知っていただくための企画や売り場の提案などです。また、販売データをもとに商品の売れ行きを分析するのはもちろん、売り場に足を運んで小売店ごとの特徴を掴み、営業活動に活かしています。実際にお客様が商品を手に取っていただいているのを見ると、とても嬉しさとやりがいを感じます。

ズバリ!
私がこの会社を
選んだ理由

社員の方々の明るく温かい雰囲気と、
個性を尊重する社風

食に関わる仕事を目指しており、ピエトロドレッシングが小さい頃から好きだった事もあり、インターンシップに参加しました。説明会では、ピエトロの商品は大量生産ではなく手作りにこだわっている事、社長からは会社の理念、目標などを分かりやすく説明していただきました。一人ひとりの質問に対して、終始笑顔で丁寧に回答していただいたため、「オーケストラ経営」という個性を尊重する方針を具体的にイメージでき、その社風に惹かれました。

ピエトロに入社して
感じるギャップ

研修期間の長さ(でも充実!)と、
挑戦できる場がたくさんあること

入社前は、研修期間の長さを少し不安に感じていました。しかし、例えばレストラン研修では、グループ研修から個別研修へと2段階で進み、徐々に業務に慣れることができます。また、能古島での農作業研修や保育園での食育活動など、普通の生活ではなかなか体験できない充実した研修が多くあります。大学のゼミ活動のようにチームで協力し新入社員が一から企画作りに携わるイベントなど、挑戦できる機会がたくさんあります。

これまでのキャリア

2023年4月
入社
2023年9月
新入社員特命プロジェクト
店舗事業チームにて研修
2024年6月
商品事業本部 中四国営業所に配属

先輩からの
就職活動アドバイス

自分の強みや興味を知り、自分に合った企業を見つけることが大切です。社会人の活動ベースは職場ですので、社風や働き方も重要です。説明会に参加し、積極的に質問することで会社の雰囲気を理解することも大切です。

休日の過ごし方

同期と過ごすことが多いです。ドライブしたり、サウナに行ったりして全力で楽しんでいます!
また最近では、ピエトロドレッシングを使ったアレンジレシピで、料理にも挑戦しています。