
/2023年入社

これが私の仕事
ピエトロにない“新しい”を生み出す仕事!
その中でも、主に食育活動を担当しています。例えば、保育園では“こどもたちのイマとミライにhappyを”というPIETRO VISIONのもと、野菜を食べることに挑戦するきっかけを目指して食育活動を行っています。子どもたちに楽しんでもらいたい、「食」と野菜に対してポジティブな気持ちを持ってもらいたい一心で、イベントに向けた計画や準備を行っています。苦手な野菜を食べられるようになった子どもの反応や表情を直接見る度に、活動の意義を感じています。
ズバリ!
私がこの会社を
選んだ理由
ピエトロドレッシングとPATFUTTEをかけたサラダのワクワク感!
人の健康寿命延伸に寄与する仕事がしたいと考えていました。就職活動を始めた頃、サラダにピエトロの赤ピーマンや黒オリーブなどの具材が入ったドレッシングとPATFUTTEをかけると、おいしい上に、見て楽しい気持ちになりました。日常の食生活で、野菜を食べるのは二の次になってしまいがちですが、ピエトロなら、野菜を食べるきっかけづくりができると思い、志望しました。
ピエトロに入社して
感じるギャップ
他部署の方との関わりが多いこと
部署の業務以外にもプロジェクトやワーキングチームなどがあるため、部署を越えていろいろな方と一緒に仕事をする機会があります。また、オフィスでは固定席を持たないフリーアドレスになっていることや、能古島にある自社農場で農作業研修があることなども、普段の業務ではなかなか関わることがない社員同士のコミュニケーションが生まれるきっかけとなり、社員同士の距離感の近さや連携の取りやすさにつながっていると感じます。
これまでのキャリア
- 2023年4月
- 入社
- 2023年9月
- 新入社員特命プロジェクト
店舗事業チームにて研修
- 2024年6月
- シードデザインラボに配属
先輩からの
就職活動アドバイス
就職活動では、自分がやりたいこと・好きなこと・思っていることに、まっすぐ正直でいることが一番大切だと思っています。自分のペースで頑張ってください。応援しています!

休日の過ごし方
自宅の部屋をさらに過ごしやすくするために考えたり、時間をかけてご飯を作ったりすることが好きです。また、同期と2ヶ月に1回のペースで集合しておいしいご飯を食べたり、リフレッシュ休暇制度を利用して、一緒に旅行にも行きます♪