ピエトロ和風ハンバーグ
ドレッシングを使うと、簡単にハンバーグの和風ソースが完成!
和風ソースのレシピとあわせて、肉汁がじゅわっと口の中で広がるたねの作り方もご紹介します。
※調理時間は20分+たねの冷蔵時間
材料(2人前)
<ハンバーグたね> | _ |
---|---|
牛豚合いびき肉 | 500g |
たまねぎ | 1個(200~250g) |
卵 | 1個 |
乾燥パン粉 | 30g |
バター | 20g |
牛乳 | 大さじ2 |
塩 | 5g |
ブラックペッパー | 少々 |
ナツメグ | 少々 |
サラダ油 | 大さじ1 |
<和風ソース> | _ |
大根おろし | 100g |
ひらたけ | 1パック |
青じそ | 適量 |
ピエトロドレッシング 和風しょうゆ | 大さじ3 |
作り方(約20分)
たまねぎはみじん切りにしてバターで軽く炒め、あらかじめ冷蔵庫で冷やしておく。 | |
ボウルの下に氷をしき、合いびき肉と塩を加え粘り気が出るまでよく混ぜる。 | |
②に冷やしておいた①のたまねぎを加え、さらによく混ぜる。 | |
③に卵、パン粉、牛乳を加えよく混ぜ、ブラックペッパー、ナツメグを振りさらに混ぜる。 | |
たねが空気に触れないよう密着させながらラップをし、冷蔵庫で休ませる。(最低2時間~) | |
休ませた⑤の空気を抜き、形を整える。 | |
フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、⑥を入れ、中央をへこませじっくりと焼く。 焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。(6~7分目安) |
|
ハンバーグの真ん中を押し、肉汁が透明になったら器に取り出す。 ハンバーグを取り出したフライパンにほぐしたひらたけを加え、蓋をして弱火でじっくり加熱する。 |
|
火を止め、ドレッシング、大根おろしを加え軽く混ぜ合わせる。 合わせたソースをハンバーグにかけ、粗く刻んだ青じそをトッピングして完成! |
このレシピに使用した商品
-
ピエトロドレッシング 和風しょうゆ